倍速マネージャー研修~新任管理職の一人立ちを加速する~ | 人事コンサルティングの株式会社ピース
MG研修top画像 MG研修top画像 MG研修top画像

はじめて管理職になると予期していなかった様々な壁に当たります。

  • プレイヤー業務とマネジメント業務の両立がこんなに大変だと思わなかった。。。
  • 事務処理がこんなに多いとは思わなかった。部下育成に時間が使えない。。。
  • 部下にどこまで厳しいことを言っていいのかわからない。。。
  • モチベーションの低い部下や年上の部下への効果的な指導方法がわからない。。。
  • どこまで自分で判断してよいのかわからない。。。
やじるし

倍速マネージャー研修では、事前学習と準備を行うことで、上記のような「こんなはずじゃなかった!」をなくし、新任管理職の一人立ちを加速します。

なぜ事前学習が必要なのか

新任管理職のよくある悩みとして、プレイヤー業務とマネジメント業務の両立があります。

新任管理職であれば、自分がプレーイングマネージャーになることはわかっていたはずですが、ここでつまづいてしまうのです。


なぜでしょうか?


  1. ① 部下に仕事を任せた経験がなくて、任せ方がわからず、自分で抱えてしまう。
  2. ② 自分の得意な、好きなプレイヤー業務を手放せない。
  3. ③ マネジメント業務が何なのか、最初はよくわからない。
  4. ④ 不慣れなマネジメント業務では、手応え、充実感が得られない。

こうしたことが原因です。


管理職になりたての頃は悩んだりしますが、数年経てばなんてことはない悩みだったと思うものばかりです。

しかし、この原因を解決しマネージャーとして一人立ちするのに、普通の人でも1,2年、成長が遅い人なら3,4年を要します。


① ~ ④ の解決に要する時間は、準備をしておくことで、短縮可能です。

① であれば、管理職になる前に仕事を任せる経験をして、任せ方を学習すればよいだけです。


こうした事前学習、準備を手配するのは、本来、管理職になる前の上司の役割になりますが、その役割を十分に果たしていないケースが非常に多く見られます。

やじるし

倍速マネージャー研修では、わかりきった準備を、当たり前に行うことで、新任管理職の成長をサポートします。

成長速度を上げる

よくある「こんなはずじゃなかった」

以下のような悩みや間違いがそもそも生まれないように、事前学習を行います。

#
  • 事務処理に忙殺されて、チーム作りができない
  • 回しているだけになる
#
  • 部下に合わせた指導方法がわからず悩んでしまう
  • 部下に仕事を任せられず、抱え込んでしまう
#
  • 部下に厳しいことが言えない
  • 管理職になる前の人間関係をひきずってしまう
  • えこひいきと公平の区別ができない
#
  • 後ろで腕を組んで見てしまう
  • 自分が汗をかいていない
  • 正しい場所にいない
  • 判断をしない
  • 部下との距離の取り方を自分で決めてしまう
#
  • 自分のチームのことしか考えていない
  • 部下と勝負をしてしまう
#
  • 部下を顎で使う
  • 部下に腕っぷしを見せつけてしまう
  • 自分の目線でしか期待できない
#
  • 力み過ぎる
  • 前任を否定する
#
  • 元上司との違いが理解できていない
  • 前任者との違いが理解できていない
  • 前任者より劣っていると思われてしまう
#
  • メッセンジャーボーイになってしまう
  • 部下と一緒に愚痴ってしまう
  • 会社を仮想敵国にしてしまう
やじるし

上記の「こんなはずじゃなかった」は、事前に知っておくだけで回避できるものもあります。
習熟が必要なものはロールプレーイングや演習を行い、成長をサポートします。

研修の特徴

1ジャストインタイム

事前学習は大切ですが、学習するタイミングがあまり早すぎると何のことかわからなかったりします。

逆に、遅すぎても学習する意味がなくなります。


例えば、小学生に老後の蓄えの重要性を説いてもわかりません。

逆に、60歳になってから老後の蓄えを計画しても、時すでに遅しでしょう。


倍速マネージャー研修では、「管理職候補者の段階」「就任直後の段階」「半年後」「1年後」に分けて、ジャストインタイムで学習コンテンツを準備しています。

#

2オールインワン

新任管理職に必要な心構え、スキルについて一通り学びます。

オールインワンなので、複数の研修を受けなくても、新任管理職として早期に1人立ちすることが可能です。


「リーダーシップ」「ビジョン」「目標管理」「組織づくり」「部下育成」「人事評価」「役割理解」「コミュニケーション」「フォロワーシップ」「キャリア開発」「自己分析」

#

3研修で失敗を練習する

研修のよいところは「仮想空間」であり、失敗しても被害が出ないことです。

本研修では、これからするであろう失敗を沢山練習します。


例えば、プレイヤー業務とマジメント業務の両立を意識した「時間の使い方」自分なりに時間配分を考えてスケジューリングしても、予期せぬことが次々と起こり、何一つ計画通りに進まない、ということが新任管理職を待ち受けています。


研修では、ロールプレーイング、演習を通じて、これからするであろう失敗を体感してもらいます。

#

研修プログラム

Day1:昇進の半年前(1日研修)


パート コンテンツ 意図
管理職とは? なる楽しさ
なる辛さ
なるとできること
権限があったらやりたいこと
管理職になれる心の準備をしておく
会社に言われて管理職になるではなく自分の意思でなる
業務奪取 予実管理
労務管理
会議運営
評価サポート
上司から仕事を奪い、マネジメント業務の練習をしておく
フォロワーシップ 貢献
提案
上司理解
自分が優秀なフォロワーになることで、将来自分のフォロワーの育て方を知っておく
部下育成 指示する
教える
褒める
指摘する
後輩を1名育成することで、部下育成の練習をしておく

Day2~3:昇進直後(2日間研修)


パート コンテンツ 意図
役割理解 上司・会社に対する役割
部下に対する役割
他部署に対する役割
顧客・社会に対する役割
役割の変化を、何となくではなく、論理的に理解し言語化できるようにする
組織作り 関係の質
思考の質
行動の質
組織作りのタイミングを逃さないようにする
コミュニケーション 部下理解
部下の不満への対応
会社への方針
傾聴・共感
1対多コミュニケーションの注意点
難しい部下への対応
部下、上司とのコミュニケーションでつまづきやすいポイントを事前学習する
業務とマネジメントの両立 プレイヤー業務の棚卸
マネジメント業務の棚卸
時間配分の設計
生産性向上
業務とマネジメントの両立を計画しておく
プレイヤー業務を手放すことの戸惑いを事前に知っておく
目標管理 目標設定
進捗管理
達成率を上げる方法
個人としての目標から、チーム・会社としての目標に意識を変えていく
部下評価 評価の目的
面談の進め方
評価エラー
評価者としての準備をしておく
よくある間違いパターン 上司に代わって昇進する場合
昇進時に異動する場合
新設チームの場合
新任管理職がやってしまいがちな間違いパターンを事前に知っておく
同期交流 学習チーム結成
コミュニケーションの確保
交流計画の作成
お互い相談し合えるように新任同士のネットワークを強化しておく

Day3以降、参加者同士で定期的に勉強会を開催してもらいます。



Day4:昇進半年後(半日研修)


パート コンテンツ 意図
復習 Day1~Day3の復習 「わかっている」から「できる」にステップアップする
同期交流の進捗共有 各チームから発表 成長が速いメンバーから刺激を受ける
交流の仕方を進化する
Q&A 管理職をやってみての疑問
悩み相談
ストレスをためないようにする

Day5:昇進1年後(1日研修)


パート コンテンツ 意図
自己分析 1年間の振り返り
360度評価アンケート
管理職としての課題発見
課題解決に向けた自己学習のアクション
管理職としての事故課題を早い段階で把握し、修正していく
復習 自分が講師になって教える 学習内容を本当の意味で定着させる
キャリア開発 中期スパンで部下育成を考える
キャリア開発の各種理論
コーチングのロールプレーイング
部下育成を長いスパンで考えるようにする
新任管理職へメッセージ 1年前の自分の伝えたいこと
本研修を改良するとしたら?
今後の新任管理職研修を改良していく

参加者の声

有意義でしたか?とても有意義だった・有意義だった

94%

わかりやすかったですか?とてもわかりやすかった・わかりやすかった

91%

成長意欲は上がりましたか?大いに上がった・上がった

100%

成長課題は明確になりましたか?明確になった・ある程度明確になった%

100%
研修風景の画像

費用

Day1~Day5セット 205万円
研修日数 4日+半日
参加人数 12~30名


※参考 弊社の研修費用


1日研修 45万円
半日研修 25万円

講師

株式会社ピース代表中川渉
コンサルタント・研修講師
リアリティーのあるコンテンツで、研修参加者の方々と真剣勝負をします。
株式会社ピース研修講師髙橋和美
髙橋 和美たかはし かずみ
コンサルタント・研修講師・営業
個々が持つ強みや可能性を引き出しそれぞれの“らしさ”を存分に発揮して活躍する個と組織を後押しするコンテンツ開発・ご提案、研修運営を大切にしています。
株式会社ピース研修講師吉川修司
研修講師
結果がでない研修なんて意味がない!結果を出している人・出していない人の違いを、徹底的にわかりやすく情熱を持って伝えていきます。
株式会社ピース研修講師小川雅則
研修講師
一人ひとりが「自分のプロフェッショナリティを自覚してイキイキと活動し、組織・社会に貢献すること」を目指します。

個別説明会のご案内

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせフォームへ「倍速マネージャー研修」の旨をご記入いただきますようお願いいたします。